私のゲーム紹介ブログ

年間50本近くゲームを遊ぶので面白かったタイトル等を紹介したいと思います!

windws PCからmac book air m1へ移行 レビュー

私がwindows PCからmac OSへの切り替えについて書こうと思います。

少しでも皆様の参考になれば良いです。

 

■私の使用PCの経歴

私は長年windowsユーザーでした。

小学生の頃から家にあるPCがwindowsだったため、大学や仕事でlinux OSを触ることはありましたがPCでゲームをすることからwindows以外は今までなら考えられませんでした。

 

MAC PCを検討した経緯

mac book air M1に興味を持ったのは、PCの買い替えに伴いノートPCを調べている中でMACのM1チップの性能を知ったことからでした。

私は1年前までゲーミングPC(ノートPC)を使用していました。

20万円以上のrazer blade 15やasusのROG Zephyrus G14等、ゲーミングPCを4年間で5台ほど買い替え使用していました。

私の友人などはPCでゲームをやる人が少なく、結局PS4、PS5でのゲームが主となってました。

そこでゲーミングPCを持っていても勿体ないと思い、半年前にゲーミングPCを手放すことに決めました。

仕事柄PCを完全に手放すことは不可能なので、低価格でサイズの小さいものを探していたのでsurface laptop goのメモリ8Gbモデルを購入しました。

コンパクトでデスク上で邪魔にならず良かったのですが、少しスペック不足でした。

ゲームをやめてからはエクセルでの資料作成やネットサーフィン等の使用のみとなりました。

そこで問題となったのが複数のウィンドウや常駐アプリを立ち上げたままだとPCの動作が重くなることでした。

そこでもう少し良い性能のものに買い替えを考えた時にmac book M1チップの性能を知りました。

まず圧倒的に現状のintelの内臓グラフィックスよりも高性能でした。

 YouTubeでゲームを動かした際のベンチマークを比較しました。

 

ボーダーランズ3プレイ時の比較】

intel ingpuでは720p 最低設定で30FPS前後

mac book m1では1080pの中間設定で30FPS前後

 

上記からも分かるように小型PCで性能を求めた際には、コスパが良いのはmac bookという結論になりました。

 

■windowからmacに移行する際の不安要素

私がmacを購入する前に調べた不安な点をまとめます。

・アプリケーション、ファイルの互換性

・現在使用している外部ストレージの内容を読み書きできるか

・OSの変化による操作感 ※ショートカット、設定等

・PCでゲームが遊べなくなること

 

【不安要素について調べた結果】

・アプリケーション、ファイルの互換性

⇨ 私はマイクロソフト オフィス以外には、絶対に使い続けたいアプリ等がなかったため悩みませんでした。

オフィスに関しては、最近のオフィスは Windowsmacで互換性があることがわかったので問題は解決しました。

使っているアプリがある場合は、あらかじめMAC版が出ているのか調べた方が安全です。

ファイルの圧縮、解凍アプリはMACにも無料で良いものがあるので心配はありません。

 

・現在使用している外部ストレージの内容を読み書きできるか

⇨こちらの問題は有料のアプリケーションを購入することにより書き込みができることが確認できました。

ファイル形式によりそもそも読み込みすらできないものもあるので調べた方が安全です。

 

・OSの変化による操作感 ※ショートカット、設定等

⇨正直、操作感については慣れるしかないと思うので頑張れる自信があったので購入を決めました。

 

・PCでゲームが遊べなくなること

⇨私はPS5、スイッチでのゲームをメインにするため諦めることにしました。

仮装で Windows環境を作成し動かすこともできることを知ったので、どうしてもPCでゲームをしたくなったらこの方法でゲームを遊ぼうと思いました。

最近ではgeforce nowなどクラウドでゲームができるのであまり心配はしてません。

steam,epicのストアで数は少ないですが有名なゲームもあるので絶対APEXがしたい等なければ問題はありません。

 

■まとめ

私は上記のような事を考え、事前に不安要素に関してじっくり調べてから購入したのでmac book airに非常に満足してます。

リセールバリューが高いのも魅力です。

使用感についてはもう少ししてから記載をします。